レガーメ神楽坂

ACCESS

  • 東京メトロ、都営大江戸線
    飯田橋駅B3出口 徒歩2分
  • JR飯田橋駅 徒歩5分

OPEN

  • 火曜~金曜 18:00 - 24:00
  • 土日祝日
    Lunch 11:30 - 15:30
    Dinner 17:30 - 23:00
  • 月曜 定休日(月曜が祝日の場合、翌火曜休)
  • 東京都新宿区神楽坂3-6-15
    GE神楽坂ビル3F

BLOG

好きですロゼ!

  • 2020.03.11

春と言えば、、、

 

春に飲むワインとして定番となりつつあるワイン、

ロゼワインについてお話しします。

 

実は数年前からワイン業界内ではロゼワインブームは来てました。

例年2月と3月はロゼの試飲会が行われています。

春は桜色のロゼが大変人気なのです。

 

当店でもロゼはグラスでも一年中提供していますが

春はアイテム数を増やします。

 

ロゼの魅力に鮮やかな色合いというものがあります。

ピンクやオレンジ、赤に近い物まで色とりどりです。

とても綺麗で気分が上がります。

 

ロゼは黒ブドウを醸造して色が出切る前にブドウを引き上げる

「セニエ法」が一般的です。

 

ヨーロッパでは赤と白を混ぜて作るのは原則的に禁止ですが

ワイン新興国では混ぜる方法もよく見られます。

 

ロゼの美味しい飲み方

 

ロゼの魅力は汎用性の高さにあります。

前菜からメインディッシュまで合わせる事も可能です。

また和食なんかとも相性良いですね。

 

基本的にキリッと冷やして飲みますが

赤ワインに近いしっかりとした物は高めの温度で飲みます。

 

例えば今の季節ですとホタルイカの旬ですが

合わせるワインは熟成したちょっとひねた印象の白ワインを

合わせたりするのですが、私は軽く熟成したロゼワインを合わせます。

 

イカの肝のようなちょっとクセのある味わいに

熟成して若干果実味が落ち着いたようなロゼがぴったり合うのです。

 

「ロゼワインは熟成しない!」と言う方もいらっしゃいますが

全然そんなことはないと思います。

 

現在当店でお出ししている2013年のトスカーナ州のロゼは

熟成により円熟味を増し、柔らかでホタルイカにベストマッチです。

 

現在お出ししているロゼのグラスワイン達です。

 

1番左がシャンパーニュ方式で作られたロゼスパークリングで

アブルッツオ州で作られたピノノワール種の物です。

 

左から2番目はピエモンテ州の軽快でフレッシュなロゼで

ドルチェット種とネッビオーロ種のワイン。

 

左から3番目は先程紹介したトスカーナ州のサンジョベーゼ種のロゼ。

 

最後がカラブリア州のガリオッポ種使用の物で

濃いので高めの温度で提供させていただきます。

私が個人的に最も好きなロゼです。

 

コロナ騒ぎでお花見も自粛ムードですが

春を感じにロゼで乾杯しませんか?

CONTACT

ACCESS

  • 地下鉄飯田橋駅B3出口 徒歩2分

OPEN

  • 火曜~木曜 18:00 - 24:00
  • 土日祝日
    Lunch 11:30 - 15:30
    Dinner 17:30 - 23:00
  • 月曜 定休日(月曜が祝日の場合、翌火曜休)

Copyright LEGAME Kagurazaka. All Rights Reserved.